海外旅行にも【OLYMPUS PEN E-PL9】
ミラーレス一眼の思い出
人生で初めて買ったミラーレス一眼は パナソニックの Lumix GF1のパンケーキレンズセットでした。この時は写真に興味があったわけではなく、ただただ電化製品好きの気楽な学生でしたので、ポンと購入した程度でした。
次に購入したのが、同じくパナソニックのG1とズームレンズのセットを中古で。これも、なんとなく沖縄旅行前だからという理由で購入。この頃から年末にどうしても電化製品を買わなければいけない発作を持っていたのかもしれません。
現在使っているのは、2018年の年末に買ったOLYMPUS PEN E-PL9
この時は悩みに悩みました(笑)
結婚すると自由にお金が使えないという俗説は本当だったんだと。金銭的にというよりは、心理的にですね。
せっかく買った念願のカメラだったので、超素人なりに設定をいじってみたり。
キットレンズ卒業を掲げ、マクロレンズを購入してみたり
ウズベキスタンでの写真(OLYMPUS PEN E-PL9)
そんなこんなで、今まで買ったどのカメラより愛着のあるPL9。
もちろん渡ウズの際も持っていきました!旅行に持ち歩くのにちょうどいいサイズがお気に入りなのですが、日差しの強い観光地ではモニター画面が見えにくくなるので、ファインダー欲しかったなと若干後悔・・・(笑)
今回はtwitterやinstagram用にフィルター加工していない状態のウズベキスタンでの写真をご紹介いたします。
トリミングはしていませんが、windowsの「ペイント」でサイズを50パーセント縮小しました。
屋外写真








室内


鞄に収まるサイズで、ぱっと取り出しても威圧感のないミラーレス一眼。 旅のお供におススメです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません